今日もテレビ欄をチェックすると、6月6日放送「炎の体育会TV」で元ボクシングヘビー級王者のマイク・タイソンに宮川大輔が会いに行きますね!放送で無事会えるといいですね!
話変わりますが、このマイク・タイソンってどんな人かあまり知らなかったのですが、調べると
なかなか興味深い人でしたよ!今回はマイク・タイソンについて詳しく調べてみました!
1:マイク・タイソンってどんな人?性格は?どんな練習している?筋肉がすごい!
まずは簡単なプロフィールから紹介します!
I'll autograph a boxing glove to one of my fans – find out how @MikeTyson http://t.co/Z1EXxIEt8L pic.twitter.com/mmSQzn0mb6
— Mike Tyson (@MikeTyson) March 31, 2015
マイク・タイソン
本名:マイケル・ジェラルド・タイソン
生年月日:1966年6月30日
出身地:アメリカが州国ニューヨーク州ニューヨーク市
身長:180cm
階級:ヘビー級
5歳上の兄と2歳上の姉がおり、お父さんはマイクが2歳の時に家族を捨て蒸発しました。家は貧しく、住む場所を転々としながら、マイクが7歳の時に主に黒人が住む住居区であるブルックリン区ブラウンズヴィルに住み、以後はそこで暮らす事になります。
小さい頃から、いじめを受けていましたが、自分の唯一の友達であるペットの鳩を7歳の時に不良グループに殺された時、マイクはその不良グループを殴り倒しました。マイクは自分の力の強さに気付き、以後盗み等の数々の悪事を働き、12歳までに51回も逮捕されます。
12歳の時、マイクが少年院に入った時、更生プログラムの一環としてボクシングに出会い、ボクシングトレーナーだったガス・タマトが引受人となって少年院を出て以降、ボクシングに没頭します。
アマチュアボクサーとして13歳に初試合を行って以降、破竹の勢いで勝っていき、1986年20歳と5カ月という史上最年少でWBCヘビー級王者になります。1987年にはWBAとIBFのヘビー級タイトルを獲得し、3団体統一に成功します。
しかし、ドン・キングとプロモートを引き受けるようになってから、次第におかしくなり、正式に契約して新しいチームを組んだ時には、周りにはイエスマンしかおらなくなり、離婚騒動、自殺未遂、訴訟沙汰、練習不足等、私生活が乱れるようになりました。
その結果、1989年のフランク・ブルーノ戦では、勝利したものの別人のような緩慢で雑なボクシングを披露しました。それ以降も、試合の急なキャンセル等も行い、1990年2月11日に日本の東京ドームでジェームス・ダグラスに10ラウンドKO負けしてタイトルを失います。
さらに1991年にはレイプ事件を起こし、3年間の服役経て、1997年にはWBA世界ヘビー級王座に挑戦しますが、相手の耳を2回も噛み、試合に失格負けの上に、1年間ライセンス停止処分を受けます。なお、現在は相手選手とは和解しています。
以後も試合を行いますが、膝の怪我の影響もあり勝つ事はできず、2005年6月に行われた試合で敗れて以降、試合を行わず、事実上引退します。
引退後も、2006年にはパトカーと衝突しかけた際に、取り調べを受け飲酒運転及びコカイン所持していた事がわかり、逮捕されました。
また、2013年11月には出版された自伝書で現役時代に試合前に禁止薬物を服用し、他人の尿を使って薬物検査をパスしていた事を明かしました。本人は「コカイン中毒だった」と語っています。
簡単に経歴を紹介しましたが、なかなか波乱の人生を送っていますね。せっかく頑張ってヘビー級王者になったのに人生うまくいかないもんですね。日本の人気だった芸能人も、大金あっても無くなって膨大な借金を背負ったりする人もいますよね。生活するには十分なお金や地位を得てるはずなのに幸せとは何かを考えさせられますね。お金は必要ですが、お金で幸せにはなれないですね。
マイク・タイソンは身長は180cmとヘビー級では小柄でした。一般的には十分大きいほうですけどね。(^_^;)
そんな彼が数々のヘビー級王者になれたのは、練習のおかげでもありました。マイクのトレーニングメニューを紹介すると、
トレーニングと食事内容(週7日)
5AM 起床、約5kmのジョギング
6AM エクササイズを終え、シャワーを浴び再び寝る。
(朝のジョギングが彼の強い脚を造った)
10AM 起きてオートミールを食べる。
12PM リングで練習(10ラウンドのスパーリング)
2PM 食事(ステーキとパスタとフルーツジュース)
3PM 再びリングで練習と、1時間エアロバイク
(自転車漕ぎ)
(太い彼の脚の持久力を高めた)
5PM 筋トレ
腹筋2,000回、ディップス500~800回、腕立て伏せ500回
シュラッグ30kgのバーベルで500回)、
首のエクササイズを 10分間
7PM 夕食(ステーキとパスタとフルーツジュース)
8PM エアロバイク(自転車漕ぎ)を30分した後、TVを観て
就寝。(朝ジョギングをする前は、ストレッチを充分に行い、その後
箱に飛び乗るジャンプを10回、短距離ダッシュ(全力疾走)
を10本をこなした)(昼の12時にスパーリングをし、午後3時にはミットもしくは
ヘビーバッグを使ってリング内での稽古をする文章引用:http://www.sf-magazine.com/sports/tyson-special.htm
ストイックそのものですね。(^_^;)腹筋2000回もするアスリートなんて私の知る限りでは聞いた事ない回数ですよ。それ以外にもトレーニングやスパークリングするんですから、ある意味では強くて当たり前ですよね。
しかし、いきなりこんなにできるようになったわけではなく、マイクが13歳の頃は、腹筋は50回もできず、腕立ても13回しか出来なかったみたいですよ。当たり前の話になりますけど、トップになる人ってそれだけ膨大な練習をこなしていますよね。私も頑張って努力しないと。(^_^;)
これだけの練習しているんですから筋肉もすごいです!画像をお見せしますね!
画像引用:http://matome.naver.jp/odai/2139297280329162501/2141276469369040703
まさに鋼の体という言葉がピッタリですね。
そんな、マイク・タイソンですが、彼の性格を調べると、暴力的な面もありますが、繊細な性格なんだと感じました。
彼はプロボクサーですが、実は血を見るのが恐い、とあるテレビ番組で打ち明けました。血を見るシーンが多い職業だと思いますが、よく仕事してこれましたね。(^_^;)不思議ですが、ヘビー級王者が血を見てビビるシーンを想像するととてもカワイイですね。^^
また、幼少時代では鳩が友達と紹介しましたが、現在でも鳩好きなのは変わらず、下着姿のままハトとたわむれる生活を送っているそうです。
見た目と性格がとてもアンバランスですね。あれだけ強い選手だったのに性格はけっこう意外な性格をしていましたね。
2:マイク・タイソンは結婚している?
そんなマイク・タイソンですが、調べるとやっぱり結婚されてました。
2度の離婚を経て、2009年にラキハ・スパイサーさんという女性と結婚されています。この女性について調べたんですが、特に何かしら情報がなかったので一般人の方なのかもしれないです。
ちなみに2011年には、二人の間に男の子の子供が誕生しました。ひょっとすると将来は強い格闘家になるかもしれないですね。^^
3:まとめ
というわけで、今回は6月6日放送「炎の体育会TV」でひょっとすると出演するかもしれないマイク・タイソンを紹介しましたがいかがだったでしょうか?ヘビー級王者にもかかわらず、波乱の人生を送っていますね。簡単ではないでしょうが、今後は穏やかに幸せに暮らしてほしいですね。そして、このような人ならぜひとも6月6日放送「炎の体育会TV」で見てみたいですね!というわけで、皆さんもマイク・タイソンが出演する事を祈りつつ、6月6日放送「炎の体育会TV」をチェックしてはいかがでしょうか?